481件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

善通寺市議会 2021-09-09 09月09日-02号

そうした中、農林水産省は、地球環境を守り、農林水産業持続的発展生産力の向上をイノベーションで実現させる中・長期的な政策方針として、みどりの食料システム戦略をまとめました。原料の調達から生産、加工、流通、消費に至るサプライチェーンの各段階で従来の施策を見直しつつ、2050年までに新たな技術、生産体系の確立と環境負荷の低減を促すとあります。

丸亀市議会 2021-06-10 06月10日-05号

SDGs実現基本とする本市といたしましては、市民事業者皆様とともに、地球環境に配慮した持続可能なまちづくり推進するため、ゼロカーボンシティを宣言し、方向性を共有する香川県内自治体歩調を合わせながら、温室効果ガス排出量実質ゼロに向けた取組推進してまいりますとの宣言が、令和3年3月2日の私の代表質問宣言していただきました。   そこで、質問に入らせていただきます。   

丸亀市議会 2021-03-02 03月02日-03号

そこで、SDGs実現基本とする本市といたしましても、市民事業者皆様とともに、地球環境に配慮した持続可能なまちづくり推進するため、この場をお借りをしてゼロカーボンシティー宣言し、方向性を共有する香川県、そして県内自治体歩調を合わせながら、温室効果ガス排出量実質ゼロに向けた取組推進してまいります。   

観音寺市議会 2020-12-10 12月10日-02号

まず初めに、季節の変化とともに近年重大な影響を及ぼしているのが地球温暖化地球環境問題であります。記録的猛暑台風、豪雨など数年に一度と言われる災害が毎年のように発生し、深刻な被害をもたらせています。国会では、衆参両院気候非常事態宣言が11月に決議をされました。決議では、「もはや地球温暖化問題は気候変動の域を超えて気候危機状況に立ち至っている」と強い危機感を表明されております。

琴平町議会 2020-09-14 令和 2年 9月定例会(第2日 9月14日)

資源ごみ収集につきましては、事前準備にも手間、時間を割く必要があり、町民皆様大変分別のご負担をかけるため、必ずしも効率的な収集というふうにはまいりませんが、町といたしましては、最終処分場の延命のみならず、地球環境保全にも多大に寄与する、リサイクルとしての資源ごみ収集において、引き続き町民皆様のご協力を賜りながら、可能な限りこうした事業について、今後とも実施、継続していきたいと考えておるところでございます

丸亀市議会 2020-09-11 09月11日-03号

定例会では、地球環境と私たち生活との相関をテーマ質問を行いたいと思います。   最初は、人類をはじめとする生物の生存をも脅かす外因性内分泌攪乱化学物質、いわゆる環境ホルモン問題に関する本市の諸施策についての質問であります。   外因性内分泌攪乱化学物質環境ホルモンによる生殖能力や次世代への影響は、人類を含めた数多くの生物の存続に関わる極めて重大な世界的問題となっております。

高松市議会 2020-03-11 03月11日-05号

再生可能エネルギー利用促進について、本市としては、太陽エネルギーとその他のエネルギーについて指標を設け、地球環境保全に積極的に取り組んでいく計画を立てています。これらの目標を達成し、市民とともに地球温暖化対策推進していくために、実際にどこでどのように再生可能エネルギーを活用しているのか、その情報を共有していくことが大切です。 

三豊市議会 2020-03-10 令和2年第1回定例会(第2日) 本文 開催日:2020年03月10日

まず、環境都市みとよはSDGs自治体モデルになり得るのかという御質問ですが、私たちが持続可能な社会活動経済活動を行うためには、地球環境が健全である必要があり、環境面からの対策から経済社会課題解決に貢献することや、反対に、経済社会面の対応、対策環境課題解決に向かっていく必要があります。

坂出市議会 2020-03-03 03月03日-01号

地球環境保全世界で共有される課題であり、温暖化への具体的な対策が求められている中、本市では、温室効果ガス削減に向け、クリーンエネルギー利用を促進するとともに、市民環境保全意識の高揚を図り、地球温暖化防止に寄与することを目的に、これまでの住宅用太陽光発電システムの設置に対する補助に加え、新年度は、太陽光発電有効利用を促進するため、新たに蓄電システムに対する補助制度を創設いたします。 

三豊市議会 2019-12-05 令和元年第4回定例会(第2日) 本文 開催日:2019年12月05日

私はオープニング時に地球環境と多文化共生をキーワードとして挙げさせていただきました。地球環境については、海洋環境問題に取り組んでいる一般社団法人TARA JAPANによる海洋探査船タラ号と連携した作品活動記録日比野克彦さんの海の環境テーマとしたSOKO LABO、また粟島芸術家村の大小島さんやマユールさんらの作品からも、環境問題や自然との共存について深く考えさせられました。

観音寺市議会 2019-06-17 06月17日-02号

また、3月の一般質問でもさせていただきましたSDGsなど地球環境に優しい取り組みや、消費に対する人々の価値の変化などを初め、どんどん変化していく世の中ですが、さきに質問しました点も含め、現状課題などもありますが、市長がこの事業に見る数十年先までの最大ビジョンと将来の観音寺を思う気持ちなどをお聞かせいただけたらと思います。

丸亀市議会 2018-06-07 06月07日-02号

今日、地球環境テーマ循環型社会形成推進され、低炭素社会への変革が課題である状況下廃棄物行政を単に収集運搬焼却処理という個別性だけでなく、一般廃棄物産業廃棄物を含めた廃棄物管理をトータルマネジメントする廃棄物管理の問題として捉え返すことが重要であります。廃棄物管理は、医療・福祉や教育と同様に、社会的共通資本の側面を持ちます。社会的な基準に従って管理されなければならないとされています。